N国・佐藤えりいが上尾市議選に当選!結果を分析してみた
NHKをぶっ壊す!堀 孝童(ほりこうどう)です。上尾市議会議員選挙の投開票が2019年12月1日に行われ、NHKから国民を守る党(N国党)の佐藤恵理子(さとうえりい)氏が当選しました。
上尾市議会議員選挙の結果を分析
佐藤えりいの結果
得票数 | 1,383票 |
得票率 | 2.08% |
順位 | 28位 |
当落 | 当選 |
ベスト10で当選すると思われていたが・・・
立花孝志・党首は「10位以内で当選する」と言っていましたが、結果は28位でした。立花党首が言う「若い女性は票が入る」からすると、若い女性候補者だったから1,383票が佐藤えりいさんに入ったのではないでしょうか。
しかし、佐藤えりいさんの印象から、得票数のほとんどは男性の票ではないかと思います。女性の票をあまり得られていないと考えれば、予想より順位が下という結果もわかる気がします。男性票だけで当選はすごいです。
また、候補者41人中、女性は6人だけ。佐藤えりいさんのような若い女性がもう一人、立候補していたら、危なかったかもしれません。
まとめ
今回の上尾市議会議員選挙で、立花党首が言う「若い女性は票が入る」が実証されたのではないでしょうか。若い女性だし、余裕で当選すると思っていましたが、28位という結果に驚きました。とはいえ、NHKから国民を守る党に新たに女性議員が誕生してよかったです。
佐藤えりいさん、当選おめでとうございます。