「ゆりゆりえ」長野市議選に立候補!当選する可能性は?
NHKをぶっ壊す!堀 孝童(ほりこうどう)です。長野市議会議員選挙で2019年9月8日に告示されました。NHKから国民を守る党から百合ゆり恵(ゆりゆりえ)氏が立候補しました。
結果
N国党が長野市議選に立候補
長野市議会議員選挙2019
告示日 | 2019年9月8日(日) |
投票日 | 2019年9月15日(日) |
定数 | 39 |
候補者数 | 52 |
有権者数 2019年9月1日現在 | 315,406 人 |
最下位当選者の票数 (前回:2015年) | 2,230 票 |
ゆりゆりえ氏が当選する可能性
人口が多く、定数が多い
長野市は人口が20万人以上の中核市で、長野市議会議員の定数は39と多く、「人口が多く、定数が多い」というNHKから国民を守る党の公認候補者が当選する可能性があるとされている条件に当てはまります。
参院選の開票結果を見る
2019年7月に行われた長野市における参院選の開票結果を見てみます。NHKから国民を守る党に入った票数です。
長野選挙区 (候補者4人) | 4,501 票 2.81% |
比例代表 | 3,212.074 票 |
最下位当選者の票数 (前回:2015年 長野市議選) | 2,230 票 1.74% |
比例代表でのNHKから国民を守る党の得票数は3,212票。前回の長野市議選の最下位当選者(39位)の得票数は2,230票。このことから比例代表でNHKから国民を守る党に投票した長野市の有権者全員が、ゆりゆりえ氏に投票すれば、39人中18位で当選できるということになります。
懸念点
- 政治活動をしていない(ポスティング・ビラ配り)
- 立候補者が多い(定数39に対し、52人が立候補)
- 前回の当選者に無所属が多い
まとめ
長野市は人口が多いこと、長野市議会議員の定数が多いこと、参院選の結果などから分析すると長野市議会議員選挙でNHKから国民を守る党の「ゆりゆりえ」が当選する可能性があると言えると思います。
長野市議会議員選挙の投票日は2019年9月15日(日)です。
長野市にお住まいの方は「ゆりゆりえ」に投票お願いします。