立花孝志が参院埼玉補選に立候補!N国党首を国会へ戻そう!
既得権益をぶっ壊す!堀 孝童(ほりこうどう)です。参議院埼玉県選出議員補欠選挙が2019年10月10日に公示され、NHKから国民を守る党(N国党)の立花孝志・党首が立候補しました。
N国・立花党首が参院補選に立候補
参議院議員を辞職
2019年7月の参議院選挙の比例代表で当選し、参議院議員になった立花孝志・党首は、2019年10月10日午前9時前に参院埼玉補選に立候補したことで、参議院議員を辞職(失職)しました。参院埼玉補選に当選すれば、再び参議院議員になります。
参議院埼玉県選出議員補欠選挙2019
公示日 | 2019年10月10日(木) |
投票日 | 2019年10月27日(日) |
定数 | 1 |
候補者数 | 2 |
候補者
立花孝志 | 52歳 | NHKから国民を守る党 |
上田清司 | 71歳 | 無所属 |
選挙ポスター

掲示責任者は堀江貴文氏(ホリエモン)
当選する可能性は?
今回の参院埼玉補選は上田清司・前埼玉県知事と大野元裕・前参議院議員(現参議院議員)の職を入れ替えるための選挙と言われています。このような人たちを既得権益と言います。そんな既得権益と、それに対抗する反既得権益(立花孝志・候補者)の闘いです。
既得権益 VS 反既得権益
立花孝志・候補者はYouTube動画で上田氏と大野氏の職の入れ替え選挙であること、そのために22億550万円の税金が使われることを言っており、選挙運動や政見放送でこれを訴えていくと思われます。埼玉県の投票率は以下です。
参院選 埼玉選挙区 | 46.48% |
埼玉県知事選挙 | 32.31% |
埼玉県の有権者の半数以上が投票に行っていない状況で、どのくらいの埼玉県民が上田氏と大野氏の思惑を知り、上田清司・候補者に投票してはいけないことに気付くかです。
参院補選には政見放送があるので、ネットを見ない人たちにも伝えることができます。立花孝志・候補者の政見放送は東京都知事選挙、参議院選挙の比例代表、そして今回の補選で3回目です。政見放送の効果は期待できそうです。
候補者が3人以上だと当選は難しいかもしれませんが、候補者が2人という一騎打ちの状態では上田氏に投票したくない人は立花孝志・候補者に投票するので、政見放送を含む選挙運動で埼玉県民の関心度が上がり、投票率を上げることができれば、立花孝志・候補者の当選は十分あり得るでしょう。
まとめ
立花孝志・党首は既得権益と闘うために参議院議員を辞職し、参院補選に立候補したこと、当選する可能性があることをお話しました。
参議院埼玉県選出議員補欠選挙の投票日は2019年10月27日(日)です。
「立花孝志」に投票お願いします。
立花孝志・党首を国会へ戻そう!