とやまくんが富山県知事選挙に立候補する可能性が高くなってきた
まいどはや!堀 孝童(ほりこうどう)です。富山県のキャラクター「とやまくん」が2020年に行われる予定の富山県知事選挙に立候補するかもしれないことがわかりました。
「とやまくん」とは?
Twitterで人気の富山県のゆるキャラ?富山ローカルキャラクター。富山県公認ではないようです。北日本放送(KNB)のテレビ番組に出演したことがあり、男性とみられる人物がとやまくんのお面?で顔を隠して出演していました。
富山県知事選挙に出馬か
とやまくんは2019年5月30日に「富山県知事選挙立候補」という選択肢を入れたアンケートをツイートしました。
フォロワーさんがとやまくんが富山県知事選挙に立候補することを期待しているようです。
立候補する可能性が高くなってきた
公職選挙法を知っている
「公職選挙法」という法律の名前をご存知のとやまくん。ほとんどの人は公職選挙法という法律の存在を知らないと思います。公職選挙法の存在を知っている人は議員や立候補しようとしている人、または政党や政治団体の関係者などです。とやまくんのツイートで「公職選挙法」が出てきたのには驚きです。
とやまくんが富山県知事選挙に立候補する可能性が高くなってきました。
とやまくんが立候補したら
知事選挙には政見放送がある
都道府県知事選挙が始まるとNHKで政見放送が放送されます。政見放送とは、立候補者が公約などを言う放送のことです。
富山県知事選挙の政見放送の動画が見つからなかったので、2016年の東京都知事選挙の政見放送を紹介します。政見放送は動画のように放送されます。
とやまくんが政見放送に出演
とやまくんが富山県知事選挙に立候補すると政見放送に出演することになります。どんな格好で出演するのでしょうか。お面?着ぐるみ?
政見放送に出演するとやまくんを見てみたいです。とても楽しみです。
「とやまくん」で立候補できる?
とやまくんが立候補するということは、中の人が立候補するということになりますが、「とやまくん」という名前で立候補できるのでしょうか。
通称認定されないと「とやまくん」で立候補できない
とやまくんの中の人は「とやまくん」という通称を認定してもらえるかどうか。
どんな選挙演説になる?
選挙と言えば、街頭演説ですよね。とやまくんが街頭に立って演説するのを見てみたいです。
スタッフはフォロワーさん?
とやまくんのファンはたくさんいるので、選挙のスタッフはフォロワーさんになるかもしれません。
公約は?
とやまくんの公約は何でしょうか。富山県をどうしていきたいのか、気になります。
多分こんな感じになりそう。
- ○○○するぷ~
- ×××するぷ~
- △△△するぷ~
とやまくん、がんばって!
現時点では、立候補予定または立候補を検討中だと思いますが、もし立候補したら、がんばって欲しいです。そして富山県知事になったら、とやまくんの力で富山県を良くしていって欲しいと期待しています。
2020年に行われる予定の富山県知事選挙が楽しみです。